どうも、しめじです!
トラリピの稼働1週目の不労所得は+1,396 円でした!
トラリピは、最初に設定した範囲内で自動で売買を繰り返してくれる、自動売買FXツールです。
FXと聞くと怖いと思う方も多そうですが、考え方としては不動産投資に近い投資法になりますね。
最初にお金を入れておけば勝手にチャリンチャリンしてくれるイメージなので、「余剰金ですぐにお金を生み出したい!」と言う方はぜひ検討してみてください。
「トラリピってなんやねん…」って方は、こちらの動画を見てもらえると90秒で理解できますよ。
この1週間トラリピで得た収入の中身
今週トラリピで得た収入の中身はこんな感じでした。
今週のトラリピの利益を合計すると+1,396 円になります。
まだ少なく見えると思うんですが、仕組み上これから徐々に上がっていく感じになるので、今後に期待といった感じですね。
ちなみにこの画像の時点で入れていた金額は190万円です。
僕は最初に設定をしただけですが、190万円を入れておくだけで1,396円の収入が発生したということですね。
ちなみに銀行に同じように190万円を入れていた場合、金利は日本だと高い銀行でも0.20%ほどです。
つまり、銀行に190万円突っ込んでおいたとしても、1年もかけてたったの3,800円しか増えません。
そう考えると、トラリピは1週間で1,396円生んでる時点で優秀ですね。
しかもこれ、利益がちゃんと上がり出すのはもうちょい先です。だんだん伸びてくる可能性が高いので、今後が楽しみですね。
感覚としては不動産投資に近いです。最初にお金を投資することで毎月リターンが得られるイメージですね。
トラリピで狙える年利について
みなさんが気になるのはここだと思うんですが、結論だけ言うとこんな感じです。
- 安定運用:年利10〜15%
- 積極運用:年利20〜30%
- 超積極運用:年利30%〜
マイメイトみたいなガッツリ積極運用と比べるとさすがにリターンは落ちますが、年利で言えばインデックス投資を軽く上回る数字が出ます。
しかもトラリピは設定を自分でいじれるので、リスクの取り方も自由自在です。
例えばですが、リーマンショック級の大暴落が来ても耐えられる設定だと年利10〜15%といったところですね。
ただ、リーマンショック級の大暴落は10〜20年に一度くらいの頻度なので、数年に一度の暴落くらいに耐えられる設定で年利20〜30%を狙ってる方も多い印象です。
収入のイメージで言えば、分かりやすくするとこんな感じ。
■年利10〜15%の安定運用
- 年間で50〜75万円
- 月収で4〜6万円くらい
■年利20〜30%の積極運用
- 年間で100〜150万円
- 月収で8〜12万円くらい
■年利10〜15%の安定運用
- 年間で100〜150万円
- 月収で8〜12万円くらい
■年利20〜30%の積極運用
- 年間で200〜300万円
- 月収で16〜25万円くらい
■年利10〜15%の安定運用
- 年間で200〜300万円
- 月収で16〜25万円くらい
■年利20〜30%の積極運用
- 年間で400〜600万円
- 月収で33〜50万円くらい
こうして見ていくと、生活費次第では1000〜2000万円もあればセミタイアくらいはできるイメージですね。
フリーランスで月収10〜20万稼ぎながら、不労所得で10万円前後稼ぐみたいなのは割と楽に達成できるかなと。
実際、トラリピ使ってセミリタイアしてる人も探せば結構いるので、やり方間違えなければ割と安定感ある手法だと思ってます。
ちなみに年利30%以上のハイリスクな設定にしてる方もいますが、そういった方は基本現役でトレーダーなので真似しない方が良いです。
初心者のうちは、素直に安定運用か気持ち積極運用くらいまでに留めておいた方が無難ですね。(リスク想定が正確にできないので)
毎月の不労所得をお金の力で作れる感じですね。入金力を高められるフリーランスとは相性のいい手法です!
トラリピを活用した今後の動き方について
トラリピは、自分で損切りしない限りは基本プラスが積み重なる仕組みです。
なので長期運用を前提にすると、元本をしっかり回収しやすいのが特徴ですね。
個人的には今後景気が悪くなって、しばらく世界的に株価が上がらないフェーズが来る可能性はあると思ってます。
そうなったとき、株だけ持ってるよりも分散投資しておく方がトータル資産は伸びると考えているので、株だけでなくこういった自動売買FXなども活用していこうと考えてる感じですね。
とりあえず、今週の結果を受けてトラリピの元本を190万円→760万円にしました。
この760万を元本として収入を生むイメージなので、不動産に760万入れたのと同じ感覚ですね。
ここから生まれた資産をさらにその都度投資に回していくことで、いいキャッシュフローを作っていこうかなと思ってます。
株もFXもそれなりのリスクはありますが、分散投資していくことでお互いのリスクをカバーしていく構えです!